
こんにちは。
今日この製氷機を開けたまんまで
仕事にいったちゅうコーチです。

・・・もちろん怒られました。
みんなには
「ねずみの鳴き声のちゅうコーチだよ!」
と憶えてもらっています。
突然ですが、みなさん辛い物はお好きですか?
(もう突然ではない)
こども達は苦手かもしれないけど・・・
ちゅうコーチは
無類の激辛好き。

辛いものが好きすぎて
トマトジュースを飲むときもタバスコを入れます。
以前の激辛道。はコチラから(北海道編)
今回は朝霞市にある名店チャンドニーさんへお邪魔しました。
ネパールとインド料理のお店です。
店内には様々な置物?アンティーク?がお出迎え。↓

どれもおいしそうです。

もう・・・めんどうなので
「一番辛いのなんですか?」と聞きました。
店員「コレデスネ!カミナリぃ」
店員「ビリビリスルヨ!ダカラカミナリダヨ」
そんな名前の由来よりも。
50円の値上げが気になりました。

ほほーん。じゃあこれで!
着皿!

もうベッタリなんです。
辛いのがベッタリ。
苦笑いです。

キックオフ!

んんん~!!!!・・・

いけるかも!
なんならうまい!
余裕のグッドポーズ!

5秒後
脳天にカミナリ直撃。

いっきに吹き出る汗

辛いよりイタイ
イタイより辛い
そんな感じ。

ふと見上げると
アンティークが笑っています。
「オマエイケンノカ?」

まじで辛い。
粉っぽくて一生まとわりつく辛さです。
こんなディフェンスされたらぜったいにイヤだ!
と、職業柄サッカーに結び付けるクセはさておき
頑張ります!

ナンと一緒に(ごまかしながら。

この表情でフィニッシュ。
こんな表情は
高校のサッカー大会で
pkをはずした時以来の表情だ。

水280杯目。

奥さんが白シャツだからカレーつけないでよ!
・・・の2秒前にすでにつけていました。

帰りの人形と一緒にカシャ!

コンビニにあった激辛ドデカミンは今回は遠慮しました。

ということで今回も無事クリアです。
次回は違うブログをかきたいな~♪
と考えていますが結局激辛道。
なんでしょうか?
それはダレニモワカリマセンネ。。。
次回もご期待ください。